珈琲とJazzと巡礼…

「珈琲とjazzと巡礼と…」いつもの展望台から…

Ustream「いつもの展望台からご来光中継」などは http://ustre.am/1r5Yt

カテゴリ: 家庭菜園

農耕民族の血が、騒ぐ。

と言うわけで、昨日の雨も嘘のように上がった朝、いささか冬枯れの目だつマックグレーガーさんの農園の拡張を行うことにしました。いま、ルッコラとほうれん草が少しずつ育っている場所の北側1/4坪ほどに鍬を入れました。
元肥として、大量に溜まった珈琲のドリップ残滓を木箱に入れ堆肥もどきとしたものを土に混ぜこみました。
少し不足と思われたのでホームセンターで買っておいたバークを足しました。

雨の日は、お写経に励み、晴れば畑を耕す。

絵に描いたような晴耕雨読の日々でございます。

おいしいねって云ったからではないけど、きょうはlettuce四種 
プラス 
ラディッシュの摘み菜 sweet basilで、
豪華サラダ記念日。
ラー油の右手すぐはロイヤルミント、自家製ヨーグルト用。
レタス四種盛りの味の変化を楽しむため、本日はハーブ控え目です。




◯ MacGregorさんの農園特製ドレッシングのオサライ

・エクストラヴァージンオイル (必要ドレッシング量の半分)
・市販のポン酢 (        〃       )
・胡椒 (少々)
・garlicパウダー (少々)
・ラー油 (少々)
・バルサミコ酢 (あれば、少々)


ラディッシュはたいへん成績が良好です。
蒔いた翌る日には発芽、3日も経つとまびきし、3weeksで収穫です。


北のお国風に謂うと、

吾々は、
偉大なる同志とともに
将軍さまのおかげで
二十日大根で勝利した
ニダ。
ラディッシュ勝利 ニダ
ヨボせ 、サラダ ジュセヨ
カンサンニダ。

本日を 豪華 二十日大根サラダ記念日に 将軍さまが制定されました。



















いつものピーターラビットのプレートですが、
MacGregor's garden の or だけが微かにみえます。演出不足です(笑)。

2015年6月17日 ここまで書いて、わたしの出鱈目ハングルがいささか不安になったので、
件の(?)若い頃京城にくらした友人に読んで貰った。

曰く
まあ、Γ勝利したニダ」はΓ勝利したのだ」。Γ勝利ニダ」はΓ勝利だ」。Γヨボせ」はΓもしもし」とかΓおい」。Γサラダジュセヨ」はΓサラダください」。Γカンサンニダ」はΓありがとう」くらいだな。
であった。

満更おお出鱈目を書いている訳ではなかとよ。


追補:後日、演出をちゃんとして撮り直した写真が是です。
こんごは、
ウチのLOGOみたいなものだから氣をつけますと、
盛付け担当が言っています。2015/06/19





三種の神器(ジンギ)とは、広辞苑を引くまでもなく、
八咫鏡 八尺瓊勾玉 草薙剣
のことだが…

世の中には、実に様々の◯◯の種の神器が在るようです。

例えば、ハーブで言えば、

その昔、サイモン&ガーファンクルというハーモニーのとても美しい男性コーラスグループがありました。彼らのレコーディングした楽曲は青春映画「卒業」のテーマ、挿入歌として使われました。映画は大ヒットし、相乗作用でレコードもグレート・ヒットしました。そのヒット曲の一曲がスカボローフェアーなのです。その歌詞はあまりにも有名で、こんな小さな子どもでも、鼻歌で歌えてしまいます。
parsley、sage、rosemary and thyme それは歌のなかで、まるで呪文のようくりかえされます。美しいメロディーを伴って…

そんな土壌から、日本中のハーブマニアは、 スカボローフェアの歌詞を必ず意識してしまうようです。
ハーブを育てるからには、あの歌のように……と。
まるで魔法にでもかかったように口ずさみながら四つのハーブを揃えようとします。
四種揃えれば必ず1翻(イーハン)付くときっと麻雀大学で習ったのでしょう。
(わたしは、もちろん、こういう他人様とおんなじことをするに、 耐えられる人間ではありません。)

パセリ、
セージ、
ローズマリーそして
タイム
は(たまたま四種になってしまっていますが)確実にハーブ界の三種の神器ですね。


家庭菜園での三種の神器は、

But Peter,who was very naughty,ran straight away  to Mr.McGregor's  garden,And squeezed under  the gate! First he ate some lettuce and some French   beans;and then  he ate some  radishes;
From "The Tale of Peter Rabbit "(TM)Beatrix Potter 

レタス(萵苣(ちしゃ))
フレンチビーンズ(鞘隠元豆)、
ラディッシュ(二十日大根)

世界で一番有名 ウサギのーターに、ポター夫人がマックグレガーさんの庭で食べさせたから、
やはり、この3つの野菜は、家庭菜園界の三種の神器でしょう。


無理に、わたしがこちら(ホリエモン社)のBlogで取り上げたものばかりを書いていますが、ことほど左様に◯◯の三種の神器と呼ばれるものは、枚挙に暇がないのです。

オーディオの三種の神器はMacintosh 275、ALTEC a7、JBL 4343でしょうか。いや、五味さんに敬意を表しTANNNOY オートグラフも入れておきます。
いや、アンプだけでもクウォード、マランツ、マークレビンソン、ダイナコ…あーいくらでもありますね。
真空管(出力管)の三種の神器は(ちょっとマニアック過ぎますか?)当然、KT88、300B、2A3です(わたし全部持っています。)。6L6も6V6も、ああ、6CA7も入れてあげましょうね。

収拾がつかなくなるにで、オーディオ部門は諦めましょう。

楽器、
これは、また凄い世界です。
フォークギターは、ギブソン、マーティン、http://ja.m.wikipedia.org/wiki/スティール弦アコースティックギター
ピアノは、ベーゼンドルファー、スタインウェイ、http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピアノ
ヴァイオリンは、ストディヴァリStradivarius、http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヴァイオリン
全然三つ揃いませんが……

をっと、御三家って言葉を、今おもいだしたのですが人間はとりあげません。

三大◯◯ってのもありだなあ…、いや、七不思議の一つとか。
日本観光名所三がっかり(守礼門、はりまや橋、札幌時計台だけどね。)、世界三珍味(フォアグラfoie gras、トリュフtruffe、キャビアcaviarです。)……まったく、キリがありません。
老化現象でなかなか全部、 宙で言えないのが口惜しいです。でも、いまや、いつでもネット環境があるからご心配なく……

人間って可笑しいです。
凝りだすと必ず、集め始めるのです。そして三つ位揃うといっぱしの「通(つう)」気取りです。
(1翻(イーハン)付くとリーチ(立直)かけなくとも上がれるからね。)

誰がなんと言おうと落語は……
だれもなんとも言ってないよ
志ん生、文楽、圓生だねぇ……
そうなんスか?
ぅん、みんな俺が聴く前に死んじゃったけど…

(実際には、筆者は圓生さん、志ん朝さん、談志の高座はナマでみました。文楽(8代目)さんは71年、志ん生師匠も73年に亡くなりました。わたしはハタチを過ぎてはいたものの残念ながらジカには接しておりません。もちろん松鶴師匠や米朝さんにも間に合っていますので何度か高座を拝見しております。しかし、芸は一代、亡くなるとみんなあっちへ至玉とまでいわれた芸を持っていって了う。嗚呼!だから人間は取り上げないって、さっき書いた。亡くなった人の芸を若い人はナマで絶対に聴けない……時代というのは残酷なものです。)



閑話休題



Blogの三種の神器って何でしょうか?
そりゃあ、◯食い物(グルメ)、◯子育て日記、◯シニア日記(リタイア老人(ご隠居)の身辺雑記)だね。
(ちなみに、現在、当ブログは、シニア、日記で登録しています。)


例えば、わたしがブログを立ち上げ、




「悠々自適生活に益々拍車がかかって来て、もはや三昧と謂える日々かもしれぬ。
暗いうちから起きだして般若心経を筆写する。
明るくなると外へ…
狭い裏庭を少し耕したので、水をやったり、草毟りをしたり、ハーブを摘んだり…

晴耕雨読

珈琲は必ず自分で淹れる、
学生時代から使っている鋳鉄の英国製ミル(SPONG No.1)でガリゴリ豆を挽いて…
最近は量が多いとしんどいから、小さな業務用の電動のものを手に入れた。

菜園で採れた生野菜とハーブのサラダに自前のドレッシングだ。
遅い朝食を摂りながら香り高い珈琲を呑む。

BGMに、スウィングルシンガーズの歌声がアルテックのスピーカーから低く流れている。
間もなくA面が終わる、針を上げないとな。
明日は、久しぶりにMJQの「朝日のように爽やかに」でもかけてみようか。


青春18切符のある時期は、四国霊場88ヶ所巡りにも出掛ける。
逆打ち(88番大窪寺さんから逆順に巡る)で、はじめたのは10年以上前の確か閏年だが、
ことしになって、讃岐香川県をやっと終えた。
前回は、香園寺(61番)さんに珍しく家人とともに、お詣りした。

つぎは、石鎚の横峯寺さん(60番)だ。
その道中の厳しさは先達に聞いた。
少し気合いを入れてかからぬと酷い目に会いそうである。

しかし、去年夏の雲辺寺さん(66番)は、阿波池田駅までJRの鈍行を乗継、駅前から16km 標高1,000mまで上り、
ゆっくりお参りを済ませ、
更に予讚線の豊浜駅まで10km以上歩いた。

基本的には、今まで最寄りJR駅まで列車を使い、お詣りは徒歩でと決めここまで、できてきた。

山へ行く人には嗤われると思うが、素人だから普段から足を慣らし、ある程度、気合いを入れてのぞむ。

最近は怪しくない者の証しとして
母が自分のお詣りで使った古びた袈裟をかけ、
兄の形見の数珠を提げ、
父の遺品のコンパスに道をききながら巡るようになった。」




などと綴ろう(我ながらよく書けた。)と考えたときに、

「◯JAZZ(オーディオ)」、
「◯珈琲」、
「◯お参り」、
「◯家庭菜園(含 ベランダー)」
が、

ブログ、シニア日記部門のベスト・カテゴリーだと、知ったとする(実際、そんな風潮らしい。)。
完全に典型の中の典型、パーフェクトスタンダードだ。言い換えるとこの例文は、シニアbloggerの王道 を邁進していることを如実に示している。
おらあ嫌だと、反撥する手もある(昨日までのわたしなら、そうやって生きて来た。)が、ここは、それ、1翻(イーハン)付くと喜べばいいのではないか?
開き直りとも言うが、結構ではないか。
宗旨替え(http://www.pluto.dti.ne.jp/%7Ewada/flea112.htm)と嗤はば笑えだ。


マージャンの手作りから言えば、完全先付。
先行するリーチをダマ聴で、イッパツ安目で蹴る。
鳴きまくり……
連チャンでリャンハン縛りになると、ちとキツイが、立直かければ良いだけじゃ。
手作りを愉しむ方面には嫌がられるが昔から和ってナンボというではないか。

なんのこっちゃ……

更に墓穴を掘って置く、

曰く、「健康」ネタをひとつ。

「健康診断の経費節約の為だから、威張れないが…
唯一の社会貢献として献血をしている。
健康を維持しないと採ってもらえぬから、自然と日日節制することとなる。
この正月から始めたばかりだが、既に六回を数える。
去年までは治療投薬を受けていて、できかねたのだ。
時間は十分取れるから、血小板成分献血を選択している。
成分献血は、採血後もダメージが少なく楽である。
普通、献血は65歳までの制限がある由だが、継続的にしていたら
70歳までは採ってもらえる。
なんとか満期まで継続したいと思っている。
献血した日は、少し晴れがましく、
毎回、「献血のできる健康に感謝!」とツイートする。」

これだけ面子を集めたのだから、役満にしてくれとは言わないが、せめて 2翻(リャンハン)はつけていただきたい

投了!いや校了!ロン!ロン!ローン!

MacGregorさん農園(承前)http://jazzywada.blog.jp/archives/1028451963.htmlの現状把握の為、今日も

◯自宅敷地内
◯昼間
◯低空 10m以下
(特に当局者への報告はして在らず)

に限定して、ドローンdrone?を飛ばし、空撮に成功しました。


地上からの撮影では、
こんな具合で全体把握は困難を極めます。

ドローンdroneの映像を元に作ったスケッチがこちらです。



メモ:

2015/06/09現在のマック グレガーさん農園の品目

◯ハーブの部(17種)
シルバータイム
オレガノ
レモンバーム
コリアンダー(パクチー)
ペニーロイヤルミント
トスカナブルーローズマリー
種植えのローズマリーは未だ発芽に至らず
セージ
チコリ
ラベンダー
アーティチョーク
大葉
セロリ
サラダバーネット
イタリアンパセリ
ガーリックチャイブ
スイートバジル
ミント

◯その他
ネギ
九条ネギ
ピーマン
シシトウ
パプリカ 三種
鷹の爪
種植えのニラは未だ発芽に至らず

◯プランターの部
レタス 三種
ラディッシュ(種植え、発芽)
サラダ菜
キウリ


以上。

付記:飛行制限がかかれば従うことになります。(筆者)


オマケです。
最後まで読んでくださったあなただけにとっておきレシピをお教えします。

ドレッシング(いま、マックグレガーさんの農園で使っています。)
エクストラヴァージンオイル
市販のポン酢
胡椒 少々
ガーリックパウダー 少々
ごまラー油 少々
あれば、 バルサミコ酢 少々

オリーブオイルとポン酢は 基本的に1:1 好みにより変更してください。
空き瓶などに入れてシェークして…
使い切りがベストですが
余ればマリネに使いましょう
お刺身のパックを買って漬け込み、冷蔵庫に入れ一時間
バケットに挟んでも、クラッカーにのせてもgoodです。

※このレシピの元ネタは、夜タモリですが、二液以外は全部オリジナルです。

今朝の収穫


But Peter,who was very naughty,ran straight away to Mr.McGregor's garden,
And squeezed under the gate!
First he ate some lettuce and some French beans;and then he ate some radishes;


Out of "The Tale of Peter Rabbit "(TM)Beatrix Potter



いまや、押しもおされもせぬ家庭菜園に成長したMcGregor's Garden(愛称:ネコ農園)。


先にツイッターで、

「@jazzywada:あ、それとパセリ、セージ、ローズマリー、タイムを
全部揃えたいと思いこむのは、
ハーブ入門者が必ず陥る落とし穴なのだそうです。
ヤッパリ…
小生も人並の感覚だったようで、がっかりしたり、喜んだりです。」
と触れたところです。

日本中の(いや、世界中かも…)ハーブマニアの新米は、
スカボローフェア農園を必ず意識してしまうのです。

多分、四種揃えれば
必ず1翻(イーハン)付くと麻雀大学で習ったのでしょう。
園長は、もちろん、こういう他人様とおんなじことをすることに、
耐えられる人間ではありません。

やはり、世界中のこどもが口ずさむようなコレクションはありがたくないです。
そこで、この(イーハン)役の形跡を消す可く、
闇雲にハーブの種類を増やす始末です。

曰く、orégano ,coriander(phakchi ) ,chicory ,artichoke(これは、葉は食用にむきません) ,lemon balm ,basìlico ,lavender…

ホームセンターに行くたんびに物色してくるからいくらでもふえますよ。
行けども尽きない地獄路なのです。
何度、苗に付いてきた小さな立札を見ても、なまえすらおぼえられるものではありません。
味、香?何料理に使うの?
希望は、絶望へと変節して行くのでありました。



そして、二度とこの跌を踏むまいと誓う園長でありました。



この食器は、
毎朝、わたしたちが使っているものです。
このプレートに、冒頭に書いた
「ピーターラビットはホームベースにくぐり込むみたいに
マックグレガーさんの農園にかけこんだ。
最初にいただいちまったのは、lettuce。
ほんでもって、French beans and  some radishes。 」
とプリントされています。

ほら、世界で一番有名なウサギのピーターが、レタス、サヤインゲン、ラディッシュを喰った。

これらも家庭菜園で、簡単に育てられる!

ですよねっ

だから、真似っこの大好きな良い子たちの…

世界中にウマに喰わせるほどマックグレガーさん農園って在るんじゃないかって…

懲りないんです。
が、かなり反省しています。


lettuceとradish(30th May種蒔しました)は問題なしですが、当園ではなぜかフレンチビーンズは御法度なんです。
ですからいまのところ、厳密には、マックグレガーさんの農園にはかろうじてなっておりません。

サヤインゲンって結構美味いと思いますけど…







このページのトップヘ

珈琲とJazzと巡礼…